フォンテーヌ・ブロー仙石亭

フォンテーヌ・ブロー仙石亭

住所:〒250-0631神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1245-703
電話番号:0460-84-0501
※公式HPからの予約は5%オフ

 

富士箱根伊豆国立公園に位置し、芦ノ湖の近くに位置するフォンテーヌ・ブロー仙石亭は和モダンな感じのするオーベルジュです。入口を入ると、まず目を惹くのがクルクルと木を巻いて作ったオブシェです。かなりの高さがあるのに、色合がペールオレンジ色のためか威圧感はなく、趣向が面白いと感じさせます。
 このフォンテーヌ・ブロー仙石亭の魅力は、オーベルジュとしての料理と宿に、温泉が融合しているところです。チェックインは15時ですが、夕食は18時までで終了します。ゆっくりとフランス料理を味わいたい方は、早めに到着されることをお勧めします。
 そのフランス料理は、とても素晴らしい内容です。一皿一皿が絵に描いたように美しく、食材も厳選され、味も絶品です。それもそのはずです。元帝国ホテル料理人の斎藤厚男氏が料理を手掛けています。また、このフォンテーヌ・ブローという名前も斎藤氏が関係しており、帝国ホテルの「フォンテーヌ・ブロー」から譲り受けたものだそうです。また、フランス北部にも同じ名前の深い森のある都市があり、豊かな森の中に位置するこのオーベルジュとも重なります。
 朝食も小皿に様々な種類の料理が並ぶのを見るだけでも、幸せな気分になり、その日一日の活力を与えてくれます。
 宿としても、何度訪れても飽きがこない工夫がされています。客室が単に豪華なだけでなく、客室ごとにテーマが違うため間取りも内装も違います。全室、露天風呂が付いているのですが、浴槽の形状、素材、色がテーマごとに違います。露天風呂と言っても完全な露天ではなく、屋内にあるのですが、窓を完全に開け放つと露天風呂の気分を味わえます。個人的に嬉しいのが、ガラス張りのお風呂にカーテンがあることで、ゆったりとした気分で寛げます。
 温泉旅館でさえ1種類の源泉しか味わえませんが、活火山の富士山の近くに位置するためか、2種類の温泉を楽しめます。全客室は大涌谷温泉のかけ流しで、大浴場は強羅温泉です。泉質が違えば効能も違うので、両方の湯に入られてみてはいかがでしょうか?
 夜の照明は森も含めて暗いと感じますが、都会地が不自然に明るすぎるのかもしれません。「滞在を通して「夢」・「愛」・「幸福感」を自身で気づき感じて頂きたい、それが癒された状態だと考えております。」というコンセプトの下に作られています。訪れる価値のある場所だということは間違いありません。
 ご予約のご相談は富裕層オーベルジュ総合研究所までお問合せください。

 

【注意事項】
※利用いただいた方には、後日簡単に感想をヒアリングさせていただきます。また、ヒアリングさせていただいた内容は、個人が特定されない形で当サイトなどに掲載させていただきます。
※お申込み可能人数(回数)には上限がございます。上限に達し次第、お申込み受付を終了させていただきますので、あらかじめご了承ください。
※移動や現地でのアクティビティ等、原則自己負担ととなる費用が発生する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※対象は原則当社の富裕層顧客の方となります。それ以外の方からご予約のお申込みがあった場合、お断りさせていただくことがございますので、あらかじめご了承ください。

    Translate »